性病 広告

クラミジアの症状や感染経路・治療方法、予防方法を調べてみた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

クラミジア感染症は非常によく見られる性病だそうです。

世界でも日本でも最も多い患者数が性病が、このクラミジア感染症だそうです。

最近では若い人たちの間でも感染が増えているそうです。

この記事ではクラミジア感染症の感染経路から症状・治療・予防・検査の方法などを紹介しています。

性病・エイズ・がん検査を自宅で早く安く確実に!
GMEで性病検査を見る

クラミジアの病原体

クラミジア・トラコマティスという細菌によって感染します。

クラミジアの感染経路

クラミジア感染症は性器だけではなくのどにも感染します。

性器と性器の接触感染や、性器と口での感染もよくあります。
つまり、セックスやアナルセックス・オーラルセックスでの感染が最も多い感染経路となります。

また、出産のときに母親から子供に感染する場合もあります。

クラミジア感染症状とは

クラミジア感染症は、性器に感染した場合男女で違いがあります。

感染後1~3週間で発症するといわれています。

男性の場合

  • 尿道に炎症が起きる
  • 尿道のかゆみ
  • 陰嚢の腫れ・痛み
  • 炎症により尿道から膿が出る
  • 尿道に不快感
  • 排尿時に痛みを感じる
  • 発熱
  • 淋菌よりも軽度の症状

女性の場合

  • おりものの増加
  • 下腹部痛
  • 不正出血
  • 性交痛
  • 自覚症状があまりない
  • 子宮に感染が広がっても無症状なこともある
  • 感染に気づきにくい

のどクラミジア感染症の症状

男女ともに感染症状はほとんどありません。
だから感染に気づきにくいことが大半です。

クラミジア感染症を放置した場合

治療しないで放置した場合、体内へとどんどん感染が進行してきます。

放置した場合に発症する病気を下記に調べてみました。

男性の場合

  • 前立腺炎
  • 副睾丸炎
  • 肝炎
  • 腎炎

女性の場合

  • 子宮頚肝炎
  • 子宮内膜症
  • 急性腹膜炎
  • 不妊症

クラミジアの検査方法

GME郵送検査の場合、のどクラミジア検査は、うがい液を採取します。
性器クラミジア検査は、女性は膣分泌物を採取、男性は尿(起床後の初尿)を採取します。

クラミジア感染症の検査は、クラミジア抗体検査(EIA法)、遺伝子検査(核酸増幅法)などがあります。

クラミジア抗体検査(EIA法)

血液中のクラミジアに対する抗体の有無をみる検査です。

伝子検査(核酸増幅法)

クラミジア遺伝子検査は、クラミジアそのものの存在の有無を調べる検査です。
核酸増幅法では、わずかな菌量でも、検出できるそうです。

\クラミジア郵送検査はこちら/
GMEで性病検査をみる

クラミジアの治療方法

抗生物質の服用、または点滴投与で治療できます。
医師の指示に従ってしっかりと治療しましょう。

治療中に症状が落ち着いたからと薬の服用をやめてしまうと、再発した時に耐性ができてしまっていることがあります。

そうなるとせっかくもらった薬も効果がなくなってしまいます。

クラミジアの感染予防対策

クラミジア感染症は、無症状での感染者が多く存在するので、性交渉のときにはコンドームを使用することが感染拡大を予防するのに有効な手段となります。

性的感染からの予防

コンドームを正しく装着する。

母子感染

妊娠中にクラミジア感染が分かったらしっかり治療する。

郵送でできる検査
【GME医学検査研究所】